こちらでは、過去にお送りしたニュースレターのバックナンバーをご覧いただけます。

2023年

2023/1/20  「葉加瀬アカデミー」でのFinale活用事例


2022年

2022/10/17  フィナーレ集中講座、本日より応用2クラスのお申し込み受付を開始

2022/10/13  フィナーレ集中講座、11月よりオンラインにて開催

2022/7/21  音大でのFinale配信講義、無料視聴できます

2022/6/30  プロのFinaleテンプレート:櫻井哲夫さん(ベーシスト・作編曲家)

2022/6/28  Finaleで楽譜を動画にしてみよう【演奏動画編】

2022/6/16  Bass x Finaleファミリー 楽器別フィナーレ活用術VOL.6を公開 第6弾はベース編!特有の表現から練習用の素材作りまでご紹介

2022/6/9  プロのFinaleテンプレート:赤塚謙一さん(ジャズ・トランペット奏者、作編曲家)

2022/5/31  Finaleで楽譜を動画にしてみよう【基礎編】

2022/5/17  ギタリスト必見!YOUNG GUITARインタビュー・メイキング編

2022/4/28  ギタリスト必見!YOUNG GUITARのタブ譜はなぜ見やすく美しいのか【後編】

2022/4/21  ギタリスト必見!YOUNG GUITARのタブ譜はなぜ見やすく美しいのか【前編】

2022/3/17  Finale 27.2が登場:無償アップデータ公開

2022/3/4  Tips 20:複数の曲名をパート譜に表示させる

2022/2/21  Tips 19:曲番号を五線の左に表示する

2022/2/9  Tips 18:複数曲を含む楽譜を作成する(ピアノ譜の例)

2022/2/1  フィギュアスケート曲の楽譜をFinaleで

2022/1/21  Finaleユーザー様アンケートへのご協力のお願い


2021年

2021/12/22  プロのFinaleテンプレート:松尾早人さん(作編曲家/オーケストレーター)

2021/12/16  Finale 27.1が登場:無償アップデータ公開

2021/12/03  Tips 17:Finaleで日本式のギターTAB譜を作成する

2021/10/29  SMuFLとは?:Finale本国開発チームによる解説

2021/09/27  Finale 最新バージョン27、本日発売開始

2021/08/27  新しいFinale バージョン27、この秋登場予定

2021/07/15  プロのFinale活用事例:チャラン・ポ・ランタン 小春さん

2021/07/13  Tips 16:独自のショートカットキーを割り当てる

2021/05/28  蛇足談義の後編が5月29日(土)21時にプレミア公開!チャラン・ポ・ランタン小春さんはマスターできたのか!?

2021/05/21  5月22日(土)21時「蛇足談義:譜面ソフトFinaleをマスターしたい!」プレミア公開

2021/04/21  プロのFinale活用事例:藤代敏裕さん

2021/04/07  吹奏楽部・授業におけるFinaleの活用:市立柏高等学校での取り組み

2021/03/24  小編成の吹奏楽アレンジをFinaleで:仙台城南高等学校と作曲家・片岡寛晶氏によるコラボレーション

2021/02/02  プロのFinale活用事例:林田ひろゆきさん(和太鼓奏者)

2021/01/15  Finale未経験から2週間でオーケストラ譜を制作(ロックバンド「クアイフ」インタビュー:後編)


2020年

2020/12/18  Finale未経験から2週間でオーケストラ譜を制作(ロックバンド「クアイフ」インタビュー:前編)

2020/12/08  Finale 26. 3をリリース - 無償アップデータ公開

2020/11/30  オーケストラ譜のための3つのFinaleテクニック(1)大きな拍子記号

2020/10/28  Finaleを活用したオンライン動画教材の事例~制作ツールの新たな活用への発想方法~

2020/09/30  プロのFinale活用事例:本田雅人さん

2020/08/07  Finaleファミリー製品:オンラインでの共同制作、音楽教育への活用

2020/04/17  プロのFinale活用事例:都倉俊一さん

2020/04/02  総合大学でのFinale導入:筑波大学

2020/03/24  ユーザー様アンケートにご協力下さい

2020/03/13  Finale 26.2をリリース - 無償アップデータ公開

2020/01/15  Finaleを知り、使いこなそう!集中講座(全4回)のお知らせ


2019年

2019/08/09  楽器別フィナーレ活用術VOL.5弦楽器編を公開:ボウイングから特殊奏法までご紹介

2019/06/21  フィナーレ集中講座を開催:7/21・8/4・8/18・9/1、隔週日曜午前9時-12時、東京赤坂にて

2019/05/17  Finaleユーザーの集い2019、開催しました

2019/03/16  速報:Finale version 26日本語版を発表

2019/03/01  Finaleユーザーの集い2019開催のご案内


2018年

2018/11/08  吹奏楽アレンジのためのFinale活用術VOL.3:指導や練習と楽譜のよい関係:Finaleを活動に取り込むを公開!

2018/09/28  吹奏楽アレンジのためのFinale活用術VOL.2:リクエストに応えるため。アレンジのサポートにを公開!

2018/08/30  吹奏楽アレンジのためのFinale活用術VOL.1:大会に向けての準備を時短・効率化を公開!

2018/08/06  より洗練されたFinaleが誕生!version 25.5無償アップデータ公開

2018/04/05  バークリー音楽大学教官ジョナサン・ファイスト氏インタビュー。直接質問できる公開Q&Aも募集!


2017年

2017/12/27  Dr/Per x Finaleファミリー 楽器別フィナーレ活用術VOL.4を公開 第四弾は打楽器編!特殊符頭や一線譜からLRなど演奏記号の入力までご紹介

2017/06/26  Finale version 25の最新バージョン25.3を発表 ━ 無償アップデータを公開!

2017/01/20  DTMステーションPlus!AbemaTV FRESH!生放送〜藤本健氏と多田彰文氏がお届けする番組に、浄書家の北村富美雄氏とピアニストの藤原宏恵氏を迎え、新しいFinaleの魅力を存分にお伝えします〜

2017/01/18  Shota Nakamaインタビュー:〜楽譜作成ソフトの編集機能を活かし、オーケストラ・レコーディング用の大量の楽譜を読み易く、超高速で制作〜


2016年

2016/11/25  Finale日本語版の最新バージョンを発表 ━ ダウンロード版の先行販売を開始!

2016/09/09  Wind x Finaleファミリー 楽器別フィナーレ活用術VOL.3を公開 第三弾は管楽器編!特有の表現から音符入力までご紹介

2016/06/30  Piano x Finaleファミリー 楽器別フィナーレ活用術VOL.2を公開 第二弾はピアノ編!特有の表現から音符入力までご紹介

2016/04/06  濱瀬元彦インタビュー:〜Finaleでフレーズをデータベース化し研究に利用


2015年

2015/12/01  Guitar x Finaleファミリー 楽器別フィナーレ活用術VOL.1を公開 第一弾はギター編!ベンド/チョーキング等の特有表現からレイアウトまでご紹介

2015/10/09  『アナ雪』主題歌Let It Goのグローバルな音楽制作を影で支えたFinale


 

News letter from finale

ニュースレターを希望される方は、以下のフォームにメールアドレスを入力し登録ボタンを押してください。
バックナンバーはこちらからご覧いただけます。

※通信は日本ジオトラスト株式会社のSSLにより暗号化され保護されています。