このページでは楽譜作成ソフトFinaleシリーズ各製品についてよくお寄せいただくご質問を掲載しています。
お調べになりたい情報のキーワードを入力し、製品のバージョン、プラットフォームなどを選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
|
【重要】OS10.11.6に関して
対象製品: |
Finale 2014, PrintMusic 2014 |
OS: |
Mac OS X 10.11 (El Capitan) |
カテゴリ: |
[不具合情報] |
【最新情報】(2017/4/12 更新)
Mac OSX 10.11のバージョンを10.11.6へアップデートすると、Finale 2014およびPrintMusic 2014で「発想記号」や「アーティキュレーション」の配置など特定のダイアログを開く際、アプリケーションが強制終了する不具合が確認されております。こちらの不具合に関しましては、10.11.6 での改善の見込みがございません。
macOS Sierra環境では 10.12.3までは この不具合は発生しませんでしたが、10.12.4以降のアップデートにて問題が発生いたします。
2014版をお使いいただく場合には10.10環境または、10.11の場合は10.11.5まで、10.12の場合は10.12.3までの環境でのご利用をご検討ください。
*macOS Sierra での動作状況に関しては下記をご確認ください。
http://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2016092114340482
既にOSを10.11.6へアップデートして戻せない場合、英語版の2014.5をご利用いただくことで強制終了の問題を回避することが出来ます。 ただし、2014.5ではフォント名に日本語が含まれるフォントを選択できない不具合がございます。
http://www.finalemusic.jp/faq/faq.cgi?v=2016080216090899
一覧へ戻る
|
|
|
▲ページ上部へ