このページでは楽譜作成ソフトFinaleシリーズ各製品についてよくお寄せいただくご質問を掲載しています。
お調べになりたい情報のキーワードを入力し、製品のバージョン、プラットフォームなどを選択して「検索」ボタンをクリックしてください。
|
インストーラーのダウンロード方法
対象製品: |
Finale 26, 25, 2014, 2012, 2011, PrintMusic 2014, 2011, SongWriter 2012 |
OS: |
|
カテゴリ: |
[インストール] |
Q: インストーラーをダウンロードで入手できますか?
A:Finale、PrintMusic、SongWriterのインストーラーは、製品登録ページ(マイページ)の「所有製品/製品登録」の一覧からダウンロードを行っていただけます。
製品登録をまだ行われていない場合には、製品登録することでダウンロードが可能となります。
(Finale 2011以降、PrintMusic 2011以降、SongWriter 2012がダウンロード対象となります。それ以前のバージョンのインストーラーのご提供はできません。)
▼マイページへのログイン https://www.musicecosystems.jp/web/login
※パスワードを紛失された場合は同じページからパスワード再発行のお手続きが可能です。
※登録メールアドレスの廃止により、パスワードの再発行ができない場合はこちらのページをご参照下さい。→https://www.mi7.co.jp/service/contact/store.php
ログイン後に 「所有製品/製品登録」を開き未登録の場合には製品登録を行います。
Finaleシリーズの製品名のメーカーは「MakeMusic」です。
販売店、購入日は必須項目となっていますが、必ずしも正確である必要はないので、おおよそで入力を行ってください。
「製品のダウンロード」に表示されているリンクをクリックしてダウロードが可能です。
◆Windows環境での注意事項
「.zip」形式のファイルは「右クリック」>「すべて展開」にて解凍を行ってください。
ダブルクリックで開いている場合、中身を参照しているだけで完全に解凍されていない状態となり、インストールの途中でエラーが出てしまいますのでご注意ください。
*インストーラーの再ダウンロードについては、回数や期間の制限はございません。マイページにログインすることで、いつでもご入手可能です。
【関連情報ページ】
▼Finale 26 インストーラーの入手方法 https://www.finalemusic.jp/products/finale/installer.php
一覧へ戻る
|
|
|
▲ページ上部へ